
カール4世、聖ヴィート大聖堂のトリフォリウムの胸像 Charles IV, bust of triforium of St. Vitus Cathedral
スデック, ヨゼフ SUDEK, Josef
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- Svatý Vít
- 作品/資料名
- カール4世、聖ヴィート大聖堂のトリフォリウムの胸像
- 作品名(原題)
- Karel IV., busta z triforia chrámu sv. Víta
- 作者名
- スデック, ヨゼフ
- 制作年
- 1928
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦284×横232mm
- 作品/資料番号
- 20108135
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/48543/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

ジャパネスク 能
奈良原 一高
東京都写真美術館

婆バクハツ! 娘の供養にきた老婆 弘法寺
内藤 正敏
東京都写真美術館

アルプス モンテ・ローザ
白川 義員
東京都写真美術館

Visage Nuts ビザンチン
パシュ, フィリップ
東京都写真美術館

多摩川の鳥 セグロセキレイ
田村 栄
東京都写真美術館

セーヌ河畔のサン=ジェルマン=アン=レー
ペクトール, アナトール=ジャン=ソステーヌ
東京都写真美術館

ギャラビの高架橋(工事中)
テルプロー, アルフォンス
東京都写真美術館

肖像の風景 岡田節人 生物学者:京都大学の教授室で
奈良原 一高
東京都写真美術館

小さい伝記
植田 正治
東京都写真美術館

Album of Paris Universal Exhibition 籐製品
横山 松三郎
東京都写真美術館

海に穴を開ける
山崎 博
東京都写真美術館

日本の人々の写真帖
作家不詳
東京都写真美術館

(熊手売り)
堀野 正雄
東京都写真美術館

ロス・カプリチョス 浮かんでいる男
川田 喜久治
東京都写真美術館

孔廟大成門 (No. 65)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

太平洋戦争終結直後、味方によって置き去りにされインドシナに残された元日本兵の柿沢健十はラオスで抗仏戦に参加したが、フランス軍による激しい拷問により記憶を失った。ラオスのサバナケットにたどり着いたが、言葉を話せず日本人であることもすっかり忘れていた。支援者の運動によって1977年3月、帰国を果たす
岡村 昭彦
東京都写真美術館