
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 昭和から平成へ
- 作品名(原題)
- 昭和から平成へ
- 作者名
- 木村 恒久
- 制作年
- 1989
- 分類
- 国内写真作品
- 作品/資料番号
- 10115405
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/9715/
作者について
木村恒久 / KIMURA Tsunehisa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1318
- 生年月日
- 1928-05-30
- 生地
- 大阪府大阪市
- 没年月日
- 2008-12-27
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1318
- VIAF ID
- 107421829
- NDL ID
- 00111634
- AOW ID
- _71316f31-161f-489d-926c-df9c4af8f148
- Wikidata ID
- Q11518887
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

越路吹雪 (1974年3月 ドラマチックリサイタル 愛の讃歌 エディット・ピアフの生涯)
松本 徳彦
東京都写真美術館

怒りと悲しみの記録 米特使反対のデモ隊に殴り込む右翼
濱谷 浩
東京都写真美術館

もうひとつの島の時間
山下 恒夫
東京都写真美術館

インプレッション-ジミー・コナーズ
水谷 章人
東京都写真美術館

黒部渓谷 五郎沢落口付近と太郎兵衛平
冠 松次郎
東京都写真美術館

新世界 西成区山王。狭い路地満艦飾の洗濯物の下遊ぶ子供達
百々 俊二
東京都写真美術館

コアセルベーション
内藤 正敏
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

北海道 釧路
森山 大道
東京都写真美術館

COUNTRY DOCTOR トーマス・ミッチェル、足の壊疽のためセリアーニ医師によって手術を受ける。コロラド州クレムリング 1948年
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

黒部渓谷
冠 松次郎
東京都写真美術館

COUNTRY DOCTOR 切断された足を手術するセリアーニ医師と看護師
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

灯台、ポイント・アリーナ
ウェストン, エドワード
東京都写真美術館

仲よし
保々 五郎
東京都写真美術館

Trace 痕 #16、はやま湖(真野ダム)
武田 慎平
東京都写真美術館

Iridescence 無題
川内 倫子
東京都写真美術館