
在日出稼外国人の生活-東京新大久保のアパート- Daily Life of Foreign Workers in Japan, Apartment in Shin-Okubo, Tokyo
木村 恒久 KIMURA Tsunehisa
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 在日出稼外国人の生活-東京新大久保のアパート-
- 作品名(原題)
- 在日出稼外国人の生活-東京新大久保のアパート-
- 作者名
- 木村 恒久
- 制作年
- 1982
- 分類
- 国内写真作品
- 作品/資料番号
- 10115366
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/9708/
作者について
木村恒久 / KIMURA Tsunehisa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1318
- 生年月日
- 1928-05-30
- 生地
- 大阪府大阪市
- 没年月日
- 2008-12-27
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1318
- VIAF ID
- 107421829
- NDL ID
- 00111634
- AOW ID
- _71316f31-161f-489d-926c-df9c4af8f148
- Wikidata ID
- Q11518887
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

THE REIGN OF CHEMISTRY
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 名古屋城
作家不詳
東京都写真美術館

バーコード記号に変換された東京の風景 鶯谷から日暮里までの風景
葛西 秀樹
東京都写真美術館

border #10 Stalin Museum Goli, Georgia
菱田 雄介
東京都写真美術館

母なき新入生
熊切 圭介
東京都写真美術館

Russo-Japanese War through the Stereoscope
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

Frozen Film Frames ホリス、1977年「いまだ失わざる楽園」、あるいは「ウーナ3歳の年」より
メカス, ジョナス
東京都写真美術館

ANAMORPHOSES 円筒アナモルフォーズ
作家不詳
東京都写真美術館

The Restoration Will
鈴木 麻弓
東京都写真美術館

日本のこころ しめなわ、島根県、1969年
一村 哲也
東京都写真美術館

THE REIGN OF CHEMISTRY 金属製の円盤から突き出た曲がった針金
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

EASTERN EUROPE ワルシャワ
北島 敬三
東京都写真美術館

とぼとぼと 201606 静かな
浜田 涼
東京都写真美術館

ヌード
服部 冬樹
東京都写真美術館

ノバスコシア
フランク, ロバート
東京都写真美術館