- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 第三キッチュ帝国
- 作品名(原題)
- 第三キッチュ帝国
- 作者名
- 木村 恒久
- 制作年
- 1982
- 分類
- 国内写真作品
- 寸法
- 縦420×横548mm
- 作品/資料番号
- 10115363
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/35374/
作者について
木村恒久 / KIMURA Tsunehisa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1318
- 生年月日
- 1928-05-30
- 生地
- 大阪府大阪市
- 没年月日
- 2008-12-27
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1318
- VIAF ID
- 107421829
- NDL ID
- 00111634
- AOW ID
- _71316f31-161f-489d-926c-df9c4af8f148
- Wikidata ID
- Q11518887
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
岡本 太郎
齋藤 康一
東京都写真美術館
JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE 仙台PS納224000KVA TG輸送中
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
伊豆三津浜
福原 信三
東京都写真美術館
(静物)
奈良原 一高
東京都写真美術館
新日本紀行6 鉱山の町
柳沢 信
東京都写真美術館
One Million Seeings
原田 裕規
東京都写真美術館
続・俗神 白沢七福神(ひょっとこ)福島・白沢
土田 ヒロミ
東京都写真美術館
佐渡万華鏡 佐渡では、地元で良家の子女たちの一般的な愛称は「ビイサン」と呼ばれていた
近藤 福雄
東京都写真美術館
ヌード
小林 祐史
東京都写真美術館
(車に乗ったユージンスミス)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
カストリ時代 美空ひばり
林 忠彦
東京都写真美術館
奥穂高岳
水越 武
東京都写真美術館
PORTRAITS 老紳士像
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
ネパール・ヒマラヤ パンボチェのラマ教寺院に保存されていたイエティ(雪男)の頭皮と手の骨。数年前に盗まれたようだ。(ネパールのクンブ地方)
藤木 高嶺
東京都写真美術館
白馬岳小雪渓から薬師岳を望む
手塚 順一郎
東京都写真美術館
装飾の帝国 : 日光 東照宮
川田 喜久治
東京都写真美術館