- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 月が赤く満ちた時
- 作品名(原題)
- 月が赤く満ちた時
- 作者名
- 木村 恒久
- 制作年
- 1981
- 分類
- 国内写真作品
- 作品/資料番号
- 10115100
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/48029/
作者について
木村恒久 / KIMURA Tsunehisa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1318
- 生年月日
- 1928-05-30
- 生地
- 大阪府大阪市
- 没年月日
- 2008-12-27
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1318
- VIAF ID
- 107421829
- NDL ID
- 00111634
- AOW ID
- _71316f31-161f-489d-926c-df9c4af8f148
- Wikidata ID
- Q11518887
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
THE IDEAL LOVERS 眼鏡の男の子と女の子
須藤 絢乃
東京都写真美術館
(池と御堂)
作家不詳
東京都写真美術館
Paris de Nuit シトロエンの広告のイルミネーションをつけたエッフェル塔
ブラッサイ
東京都写真美術館
豚足天使
うつ ゆみこ
東京都写真美術館
東京駅
松本 徳彦
東京都写真美術館
神への帰還
木村 恒久
東京都写真美術館
シカゴ、シカゴ #8332
石元 泰博
東京都写真美術館
NADIA
沢渡 朔
東京都写真美術館
京都
フリードランダー, リー
東京都写真美術館
I and I 自宅の毛沢東スローガン前のグイメイ、重慶
菊地 智子
東京都写真美術館
第五福龍丸
田村 茂
東京都写真美術館
Mémoires グラーツ、1990
古屋 誠一
東京都写真美術館
PITTSBURGH 長屋の前を通り過ぎるさびしい人影
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
サントメ島とビアフラを毎日往来している救援機。オンボロの払い下げの飛行機がほとんどだ
岡村 昭彦
東京都写真美術館
DILLON BRONSON JAPAN 1889 按摩
作家不詳
東京都写真美術館
温泉夕景
南 賢治
東京都写真美術館