
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 円都に行こう
- 作品名(原題)
- 円都に行こう
- 作者名
- 木村 恒久
- 制作年
- 1979
- 分類
- 国内写真作品
- 作品/資料番号
- 10115229
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/48241/
作者について
木村恒久 / KIMURA Tsunehisa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1318
- 生年月日
- 1928-05-30
- 生地
- 大阪府大阪市
- 没年月日
- 2008-12-27
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1318
- VIAF ID
- 107421829
- NDL ID
- 00111634
- AOW ID
- _71316f31-161f-489d-926c-df9c4af8f148
- Wikidata ID
- Q11518887
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(傘を差し掛ける男性)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

温室の少女
佐藤 虹児
東京都写真美術館

日本の原生林 長野県、北八ヶ岳
水越 武
東京都写真美術館

冬の旅
荒木 経惟
東京都写真美術館

市の音 東京浅草 雑景
濱谷 浩
東京都写真美術館

ローマ・市場にて
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

モランディのアトリエ
ギッリ, ルイジ
東京都写真美術館

アメリカ大陸 ステージコーチとキャッスル峰
白川 義員
東京都写真美術館

ヒロシマ 1945-1979 田村(倉本)須美江
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

(青年2)
吉崎 一人
東京都写真美術館

多少の欠陥
木村 恒久
東京都写真美術館

宮殿 千草の間 万葉集歌額と紙塑人形
渡辺 義雄
東京都写真美術館

Desert Seas 泳ぐ人、ピラミッド湖、1987年
ミズラック, リチャード
東京都写真美術館

アルルの時計古物商の話(1959年9月)同じ道具を、1910年か1911年、パリ、クリッシー大通り11番地のアトリエで撮影されたピカソの写真の中に見つけることができる。
クレルグ, リュシアン
東京都写真美術館

STREET RAMBLER
中藤 毅彦
東京都写真美術館

厚木大山遠景
作家不詳
東京都写真美術館