
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 考えすぎた人
- 作品名(原題)
- 考えすぎた人
- 作者名
- 木村 恒久
- 制作年
- 1975
- 分類
- 国内写真作品
- 作品/資料番号
- 10115103
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/48183/
作者について
木村恒久 / KIMURA Tsunehisa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1318
- 生年月日
- 1928-05-30
- 生地
- 大阪府大阪市
- 没年月日
- 2008-12-27
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1318
- VIAF ID
- 107421829
- NDL ID
- 00111634
- AOW ID
- _71316f31-161f-489d-926c-df9c4af8f148
- Wikidata ID
- Q11518887
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

(傘を差し掛ける男性)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

(船に乗る人々)
シュティルフリート & アンデルセン
東京都写真美術館

家 (5)
東松 照明
東京都写真美術館

村へ 田舎道
北井 一夫
東京都写真美術館

シャモとレンコン畑 「シャモとレンコン畑」より
田中 幸太郎
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 山の幸や海の幸を持ちよる村人たちが集まって、物々交換もできる朝市場が立つ
近藤 福雄
東京都写真美術館

全東洋写真 インド
藤原 新也
東京都写真美術館

Antlitz der Zeit 専門職に従事している中産階級のカップル
ザンダー, アウグスト
東京都写真美術館

A.D. 1991 1989年11月7日 ニューヨーク
北島 敬三
東京都写真美術館

(生糸の値引き交渉をする商人たち)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

日清戦争写真帖 榮城縣龍睡灣第一回揚陸ノ光景(其一)
陸地測量部
東京都写真美術館

中国で10年以上宣教活動を行っている、上海宣教会議のメンバー
作家不詳
東京都写真美術館

マッキンリー(ウインディコーナーより)
川口 邦雄
東京都写真美術館

バンコク、ハノイ チャオプラヤー川で小魚をとる人
瀬戸 正人
東京都写真美術館

北海道 夕張
森山 大道
東京都写真美術館

ヌード
佐藤 明
東京都写真美術館