
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 神々の原風景
- 作品/資料名
- カナブ・クリーク蛇行
- 作品名(原題)
- カナブ・クリーク蛇行
- 作者名
- 白川 義員
- 制作年
- 1962-1984
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 銀色素漂白方式印画
- 寸法
- 縦240×横357mm
- 作品/資料番号
- 10115905
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/13322/
作者について
白川義員 / SHIRAKAWA Yoshikazu
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1481
- 生年月日
- 1935-01-28
- 生地
- 愛媛県宇摩郡金生村(現・四国中央市)
- 没年月日
- 2022-04-05
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1481
- VIAF ID
- 120123598
- NDL ID
- 00073022
- ULAN ID
- 500337734
- AOW ID
- _00604314
- Wikidata ID
- Q3572660
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

Pantheon マクダーモット&マクガフ
カッツ, ナンシー・リー
東京都写真美術館

冬の旅
荒木 経惟
東京都写真美術館

東京景 *
須田 一政
東京都写真美術館

(明治天皇)
作家不詳
東京都写真美術館

茶屋、宮ノ下
作家不詳
東京都写真美術館

The Making of an American リッチモンドの冬 我が家の前
リース, ジェイコブ
東京都写真美術館

ガラビ橋 (マルヴジョルーノサルグ線)
テルプロー, アルフォンス
東京都写真美術館

(パ-マをかけた女性)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

革命軍によって占拠されたサント・ドミンゴの刑務所には、警官や役人が収監されていた。こっそり刑務所の塔にのぼって撮影した中庭では、受刑者がのんびり過ごしている
岡村 昭彦
東京都写真美術館

一所懸命の時代 皇居前の成人式に出席した娘さん
英 伸三
東京都写真美術館

(高所からの風景)
作家不詳
東京都写真美術館

センチメンタルな旅
荒木 経惟
東京都写真美術館

都市の襞-Tokyo Is 墨田区吾妻橋 ‘02.1.31
結城 臣雄
東京都写真美術館

東京長日 世田谷区
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

桂離宮 笑意軒から御殿芝生へつづく敷石 三角燈籠がみえる
大束 元
東京都写真美術館

Workers 1986 - 1991 繊維、バングラデシュ、1989年
サルガド, セバスチャン
東京都写真美術館