
四年後のオリンピックをめざして外国語を勉強する芸者たち (2) Geisha Studying a Foreign language for the 1940 Tokyo Olympics (2)
堀野 正雄 HORINO Masao
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 四年後のオリンピックをめざして外国語を勉強する芸者たち (2)
- 作品名(原題)
- 四年後のオリンピックをめざして外国語を勉強する芸者たち (2)
- 作者名
- 堀野 正雄
- 制作年
- 1936
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦290×横201mm
- 作品/資料番号
- 10115556
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/17777/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

100年を生きる術
ナダール, フェリックス & ポール
東京都写真美術館

春日大社 鼉太鼓
小川 一真
東京都写真美術館

The window of my atelier
スデック, ヨゼフ
東京都写真美術館

姉妹
東松 照明
東京都写真美術館

Paris Theatre du 14 au 20 Janvier 1875 No.87 ヌーヴェル・オペラ、シャルル・ガルニエ、建築家
カルジャ, エティエンヌ
東京都写真美術館

装飾の帝国 : 日光 東照宮
川田 喜久治
東京都写真美術館

Self-Portrait Self-Portrait (Brother #34)
長島 有里枝
東京都写真美術館

朝鮮風俗 (1)
堀野 正雄
東京都写真美術館

東大寺 四天王像 持国天
小川 一真
東京都写真美術館

にほんのかけら 六地蔵
竹谷 出
東京都写真美術館

New Standard Landscape
かんの さゆり
東京都写真美術館

Translation Zone
永田 康祐
東京都写真美術館

沈黙の奇蹟
岡上 淑子
東京都写真美術館

No.12 メッツ
ルース, ジョルジュ
東京都写真美術館

EXPERIMENTAL WORK アブストラクション(路面の油膜?)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

小説のふるさと 長與善郎『青銅の基督』教会でオルガンを弾く農民
林 忠彦
東京都写真美術館