
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (地球型のオモリを持つ手)
- 作品名(原題)
- (地球型のオモリを持つ手)
- 作者名
- 木村 恒久
- 分類
- 国内写真作品
- 寸法
- 縦264×横202mm
- 作品/資料番号
- 10115432
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/35365/
作者について
木村恒久 / KIMURA Tsunehisa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1318
- 生年月日
- 1928-05-30
- 生地
- 大阪府大阪市
- 没年月日
- 2008-12-27
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1318
- VIAF ID
- 107421829
- NDL ID
- 00111634
- AOW ID
- _71316f31-161f-489d-926c-df9c4af8f148
- Wikidata ID
- Q11518887
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

ジュガール・ヒマール プルビチャチュンブ氷河
風見 武秀
東京都写真美術館

日本赤十字社の医療団による手術
岡村 昭彦
東京都写真美術館

官吏のボタンを購入した商人
作家不詳
東京都写真美術館

WONDER LAND 1980-1990 豊洲 1983.6
大西 みつぐ
東京都写真美術館

騙し屋
木村 恒久
東京都写真美術館

Life Samples 無題
ホルムグレン, ロバート・エヴェレット
東京都写真美術館

東海道 矢作川
林 忠彦
東京都写真美術館

ラスト・コスモロジー
川田 喜久治
東京都写真美術館

パレードと同時にはじまった帰還兵たちによる抗議デモ。左の黒い横幕には“枯葉剤(Agent Orange)被爆兵士に治療と補償を”とある(ワシントン、1982年11月13日)
中村 梧郎
東京都写真美術館

写し絵の種板
作家不詳
東京都写真美術館

border #30 Tijuana, US-Mexico Border
菱田 雄介
東京都写真美術館

伊丹十三
林 忠彦
東京都写真美術館

シュティルフリートが明治5年の北海道撮影旅行で撮った写真
シュティルフリート, バロン・ライムント・フォン
東京都写真美術館

めぐりあい
木村 恒久
東京都写真美術館

EGYPT AND PALESTINA Vol. 2 メディネト・ハブーの塔門
フリス, フランシス
東京都写真美術館

ゴルファー(コンタクト後シングルフラッシュ)
エジャートン, ハロルド・ユージン
東京都写真美術館