
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (列車と脱線事故)
- 作品名(原題)
- (列車と脱線事故)
- 作者名
- 木村 恒久
- 分類
- 国内写真作品
- 作品/資料番号
- 10114855
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/35406/
作者について
木村恒久 / KIMURA Tsunehisa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1318
- 生年月日
- 1928-05-30
- 生地
- 大阪府大阪市
- 没年月日
- 2008-12-27
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1318
- VIAF ID
- 107421829
- NDL ID
- 00111634
- AOW ID
- _71316f31-161f-489d-926c-df9c4af8f148
- Wikidata ID
- Q11518887
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

ルート66
桜井 秀
東京都写真美術館

二月 音更
小畑 雄嗣
東京都写真美術館

Paris Theatre du 4 au 11 Septembre 1873 No.16 エリーズ・デュゲレ
キネ, アレクサンドル
東京都写真美術館

The Old Closes and Streets of Glasgow 袋小路101番、ハイ・ストリート
アナン, トーマス
東京都写真美術館

向日葵と人形
福森 白洋
東京都写真美術館

(眼鏡橋)
ベアト, フェリーチェ
東京都写真美術館

CAMERA NOTES
作家不詳
東京都写真美術館

東京 東京浅草 花月劇場の舞台装置をする山崎醇之輔さん
濱谷 浩
東京都写真美術館

棟方 志功
齋藤 康一
東京都写真美術館

マルセイユ
モホイ=ナジ, ラースロー
東京都写真美術館

街区の眺め ≪東京を巡る≫ 待合室 #2
飯田 鉄
東京都写真美術館

ポケット東京 谷中
奈良原 一高
東京都写真美術館

夕月
植木 昇
東京都写真美術館

Between Visible and Invisible 坂口安吾の眼鏡-『朝鮮会談に関する日記』の原稿を見る
米田 知子
東京都写真美術館

A Map of The East カンプン(集落)の子供たち、スラバヤ、1983年
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館

THAUMATROPES ソーマトロープ
作家不詳
東京都写真美術館