
終戦後GHQによって接収された刀剣類で、通称「赤羽刀」ともいう。1999年文化庁より公立博物館などに譲与された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 刀 銘和泉守兼重
- 資料番号
- 99003182
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- 刀剣類
- 作者(文書は差出人)
- 和泉守兼重/作
- 年代
- 江戸前期 明暦頃 1655~1658 17世紀
- 員数
- 1振
- 法量
- 91.6cm x 3.1cm
- 資料群/コレクション名
- 赤羽刀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19349.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

貯金箱
江戸東京博物館

(知行高并居屋鋪等帳合綴)
横山蔵人/作成
江戸東京博物館

粉本 面
柴田是真/画
江戸東京博物館

素焼 油瓶
江戸東京博物館

染付皿 胴部
江戸東京博物館

早稲田大学対市俄古大学第二回野球戦紀念
江戸東京博物館

映画 見染められた青年他
江戸東京博物館

大阪新歌舞伎座 昭和43年9月興行筋書
新歌舞伎座宣伝課/編
江戸東京博物館

愛楳居蔵品展観図録
大阪美術倶樂部/〔編〕
江戸東京博物館

(東京名所)鬼子母神拝殿及石仁王尊(雑司ヶ谷)
江戸東京博物館

伊勢暦(延享3年)
江戸東京博物館

神田青年会館慈善興行「青い鳥」「故郷」上映パンフレット
江戸東京博物館

武陽錦城ヨリ肥州長崎迄海陸安見之図
江戸東京博物館

長板中形型紙 はちす
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

ポスター「伊勢崎銘仙 正絹伊勢崎紬 千代田御召」
江戸東京博物館