
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 辻番付「東京大歌舞伎 狂言づくし」
- 資料番号
- 99001868
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 明治前期 明治17年 1884 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 32.9cm x 47cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19213.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

続フグとメザシの物語 206
清水崑
江戸東京博物館

墨田川両岸 浅茅原ノ図
江戸東京博物館

愛国婦人第二十七号附録 京都支部入会案内
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1854年 天保通宝 Japanese copper Coins
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,772号
江戸東京博物館

物差
江戸東京博物館

箋注蒙求
岡白駒/著
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1906年 児玉大将の死 Death of general Kodama
江戸東京博物館

かるた遊びをする少女たち
江戸東京博物館

伊勢暦(元文2年)
江戸東京博物館

宿助郷高并加助郷高扣帳
戸塚宿助郷会□/作成
江戸東京博物館

風呂談義
辰野隆/作
江戸東京博物館

築地本願寺對面所・築地本願寺総会所
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4450号
江戸東京博物館

文楽三和会 地方公演パンフレット 重要無形文化財 文楽人形浄瑠璃芝居
江戸東京博物館

セルロイド人形 小児
江戸東京博物館