
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御弁当ラベル 車内も隣組
- 資料番号
- 99001254
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 宣伝広告
- 発行所(文書は宛先)
- 松浦弥兵衛
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.5cm x 14.5cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19199.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

開化楼 引札
神田明神 開化楼
江戸東京博物館

書簡(御店屋根大修繕の件)
中野善蔵
江戸東京博物館

五人組連名帳(辻郷)
辻郷/作成
江戸東京博物館

百合と鳩と外国人女性
江戸東京博物館

御用書留帳
庄屋 元右衛門/作成
江戸東京博物館

東海道之内 天竜川
豊原国周/画
江戸東京博物館

東京日日新聞第13595号附録 日独戦争地図
江戸東京博物館

長板中形染見本 70(1381~1400)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 滝の家鯉香
江戸東京博物館

下石神井地図(東京市板橋区杉並区 十七号ノ一)
江戸東京博物館

しん板開化別品都々一 十
江戸東京博物館

記(領収証)
下川入村 阿部繁太郎
江戸東京博物館

明治座 昭和37年 制作日誌 No.3
明治座制作課/作成
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 宮城前広場8
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

大正九年初春興行 根岸歌劇団第二年第一回公演
江戸東京博物館

昭和十年六月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館