
山田家は、江戸の筆紙商売で、幕末に御家人株を取得した。「山田家資料」は、御家人山田家の関係資料の他、寄贈者の夫で東芝の技術者だった山田正吾氏の蔵書等からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座新狂言似顔絵 羽左衛門
- 資料番号
- 99000922
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 吉田卯之助/画
- 年代
- 大正期 大正3年10月 1914 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.8cm x 12.5cm
- 資料群/コレクション名
- 山田家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19095.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

手袋
江戸東京博物館

乍恐奉願上事
松山村 三治/他5名作成
江戸東京博物館

ぬりえ ソプラノ
ひでを/画
江戸東京博物館

短刀(海軍用)
江戸東京博物館

異端の文学
阿部知二/作
江戸東京博物館

富士山
江戸東京博物館

書状(公方様薨去につき殿様帰府の風聞)
御屋敷詰合 伝兵衛/差出
江戸東京博物館

旅順口封鎖中ノ我艦隊 我艦隊ノ仮泊
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和八年一月場所
江戸東京博物館

手拭小下絵 三つ柏紋 「今むさし 菊弥」
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

ポスター みたま祭灯篭流し供養
江戸東京博物館

火打鎌
伊勢公一/製作
江戸東京博物館

家作ニ付キ村並之平人足夫エ人数日記帳
飯田寅吉/作成
江戸東京博物館

風呂敷
江戸東京博物館

銀秤
江戸東京博物館

水滴脇付飾(独歩遺品)
江戸東京博物館