
山田家は、江戸の筆紙商売で、幕末に御家人株を取得した。「山田家資料」は、御家人山田家の関係資料の他、寄贈者の夫で東芝の技術者だった山田正吾氏の蔵書等からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 銀座四丁目大和屋 引札
- 資料番号
- 99000830
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 発行所(文書は宛先)
- 大和屋亀蔵
- 年代
- 不明
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.3cm x 21.8cm
- 資料群/コレクション名
- 山田家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19086.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ランプ 笠・油壷台 : 笠・油壷台 ランプ部分
江戸東京博物館

寛永三年将軍上洛絵巻
江戸東京博物館

名主 新右衛門より銀蔵外拾壱人江相掛候願書控
名主 新右衛門/作成
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1311216-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

月報プレイガイド 十月の芝居と演芸
江戸東京博物館

234 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

第5回 日展目録
江戸東京博物館

笹・真魚板・包丁図
竹真/画
江戸東京博物館

上州館林町文書 金銭出納帳断簡
江戸東京博物館

短冊絵 かるた取り(『主婦の友』第17巻第1号附録)
鏑木清方/画
江戸東京博物館

こけし人形 雪帽子姿 「雪国」 越後大湯
江戸東京博物館

領収書
江戸東京博物館

御請書下書(阿岐留神社鎮守春日大明神祭礼につき仕来書上)
江戸東京博物館

(東京名所)両国橋
江戸東京博物館

山県大弐実記
岡千仭/著
江戸東京博物館

長板中形型紙 紗綾形花丸に桐文(追掛)
江戸東京博物館