
山田家は、江戸の筆紙商売で、幕末に御家人株を取得した。「山田家資料」は、御家人山田家の関係資料の他、寄贈者の夫で東芝の技術者だった山田正吾氏の蔵書等からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 蕎麦屋開業引札
- 資料番号
- 99000542
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 作者(文書は差出人)
- 浜町1丁目3番地花やしき吉田
- 年代
- 明治期 7月12日 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.6cm x 16.7cm
- 資料群/コレクション名
- 山田家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19078.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第二号 国民体力法被管理者届ニ就テ
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

辞職届
副会長 永井清倍/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 植物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

電球
東京電気/製
江戸東京博物館

物産館 物産館屋上ヨリ市中ヲ望ム
江戸東京博物館

出府諸証札控
吉田市右衛門/作成
江戸東京博物館

世界都市博覧会 東京フロンティア 紹介パンフレット
(財)東京フロンティア協会/作成
江戸東京博物館

十銭白銅貨幣
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

戦国雑兵 第54回 「まってくれ、とてもかなわぬ」
清水崑
江戸東京博物館

朝日新聞 昭和31年記事 建もの漫歩 旧寛永寺本坊表門
江戸東京博物館

名将遺芳
大村益次郎先生七十年記念事業会/編纂
江戸東京博物館

広島 宮島厳島神社(幻燈原板)
江戸東京博物館

釣銭機
江戸東京博物館

東光毒舌経 17のカット (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

火入れ 都鳥
上野光之/製作
江戸東京博物館