幕府代官大熊善太郎家に伝わる資料群。善太郎は佐渡奉行を務め、嘉永6年に現地で没した。この旗は、善太郎が佐渡へ往復の船上で立てたものという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 五本骨扇に大の字紋大旗
- 資料番号
- 98004798
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 三井越後屋/製
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1流
- 法量
- 212.5cm x 142.0cm
- 資料群/コレクション名
- 大熊家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19019.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
テアトルコメディ第13回公演 「テディ一座3マク」
江戸東京博物館
エビオス射撃アソビ 的(マト)
江戸東京博物館
四谷・市ヶ谷・新宿スライド 新宿太宗寺 塚婆さん
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
雑司ヶ谷隣組資料 雑司ヶ谷一丁目町会員宛封筒
豊島区雑司ヶ谷一丁目町会/作成
江戸東京博物館
乍恐奉歎願候之覚
江戸東京博物館
ザ フロンティア・東京 Vol.2
株式会社ビュープロ/制作
江戸東京博物館
東京日日新聞朝刊連載小説 家庭日記
嶺田弘/画
江戸東京博物館
譲渡申新開証文之事
譲人 惣五郎/他2名作成
江戸東京博物館
領収書
伊奈善本店,伊奈善吉/作成
江戸東京博物館
年賀日本手ぬぐい
紺壱/贈り主
江戸東京博物館
郷土玩具 深大寺 土鈴 達磨
江戸東京博物館
[はうた本]
江戸東京博物館
御東景 椅子のくづし
小林清親/画
江戸東京博物館
[史跡]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
息子の縁談(45)[お茶を出す女]
清水崑
江戸東京博物館
スケッチ [武士]2
清水崑
江戸東京博物館