
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 玩具 らくだ
- 資料番号
- 96007103
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 年代
- 昭和中期 昭和30年代前半 1955~1960 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7cm x 8cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-18419.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

宿助郷為取替証文
戸塚宿問屋 七郎右衛門/他作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 幾何模様
江戸東京博物館

三ツ揃ガラス鉢
江戸東京博物館

往復切符半券 1
江戸東京博物館

日本の都市館D-2(世界都市博覧会 第一期パビリオンイメージ図)
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」18 古墳出土玉類 其他装飾品(中郡旭村)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(中山)泣銀杏
江戸東京博物館

応急用主要食糧特配購入券
江戸東京博物館

東京劇場 昭和6年9月興行筋書 九月興行新秋二大新作上演
藤田篤
江戸東京博物館

納札型木製看板 東都大兼
江戸東京博物館

滑車
江戸東京博物館

市村座 絵本役割
市村座
江戸東京博物館

大瀧橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.374
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

九月七日蘇東坡か壬戌の秋七月舟を赤壁に浮へた陰暦既望の夜をしのび水野内相主人役にて芝紅葉館に雅莚を張り集った詩仙画伯
江戸東京博物館

十六代目市村羽左衛門
江戸東京博物館