
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紋付羽織
- 資料番号
- 96006537
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 着物類
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1領
- 法量
- 101.5cm x 65.5cm x 50cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-18402.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

花型絵具皿
江戸東京博物館

草木花角力
江戸東京博物館

東京新聞 昭和20年8月17日
江戸東京博物館

俊明院様御法事済并日光御門主様近々御帰寺ニ付御能有之節之留
牧野山城守/作成
江戸東京博物館

[みこしを担ぐかっぱ](長崎くんち)
清水崑
江戸東京博物館

大坂下り軽業 桜綱幸吉
歌川国鶴/画
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

浜の藻くつ(弓馬文庫箋本)
水野忠精/作
江戸東京博物館

『秋田』田沢湖の夕景
江戸東京博物館

2 戦国雑兵 「来おったな」
清水崑
江戸東京博物館

篩
江戸東京博物館

はらはら秋の風ふいて赤土山
中塚一碧楼
江戸東京博物館

仁徳天皇高津の宮に民の炊煙を臠し朕富めりと宣ひ国家の殷富を嘉みし給ふ。 (5)
江戸東京博物館

太田氏邸敷地造成工事
江戸東京博物館

[進水式]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
![作品画像:[金銭書上断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1025897-L.jpg)
[金銭書上断簡]
江戸東京博物館