
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 婚礼用振袖
- 資料番号
- 95002219
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 染織
- 種別
- 衣服
- 作者(文書は差出人)
- [三越/製]
- 年代
- 昭和初期 20世紀
- 員数
- 1領
- 法量
- 169.5cm x 64.5cm x 113.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-18216.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

歳旦摺物
江戸東京博物館

毎日新聞 第23928号
江戸東京博物館

多摩の伝統技芸 写し絵に生涯を賭けた男(『中央評論』171号切抜)
下島彬(事業部)/著
江戸東京博物館

護符 奉修大杉大明神秘法除災加護祈所
江戸東京博物館

大久保利通肖像
小林清親/画
江戸東京博物館

(復興祭記念・惨禍の懐出)浅草十二階と其の附近
江戸東京博物館

塑像 [くじらの山車に乗るかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

(米雑穀并出穀手形替等心得につき廻状控書)
江戸東京博物館

寅十二月岡上村卯十一月成瀬村同十二月上下図師鶴間内糺覚(当組合村々助郷の件につき)
名主 源右衛門/作成
江戸東京博物館

旅みやげ第三集 白馬山より見たる朝日嶽 試摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

(京都町古町古京の所謂ほか京都町中諸事書留)
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 番外一 梅
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

薬袋 「ヘブリン丸」
江戸東京博物館

第一回国勢調査
江戸東京博物館

第十三回 割増金附戦時貯蓄債券 金七円五拾銭
江戸東京博物館

彗孛ノ説
江戸東京博物館