
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 携帯用日時計
- 資料番号
- 90363153
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 計算度量
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 6cm x 6cm x 1.8cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-17709.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京劇場 昭和11年6月興行筋書 長時間制興行の大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館

参勤之御礼申上候節御礼之手留
江戸東京博物館

和歌短冊「しみじみと…」
若山牧水
江戸東京博物館

日本歴史双六
大橋新太郎/編輯
江戸東京博物館

富士講スライド 下谷小野照神社山開き
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

風景 (麦わら屋根の家2軒)
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 おひろめ(白無地) 正大国 松千代
江戸東京博物館

浅草区罹災証明書(未使用・ガリ版)
江戸東京博物館

大和名所 長谷寺
清水常蔵/画
江戸東京博物館

室生犀星あて書簡 「第二愛の詩集」受贈の礼と詩文における漢字とかなの使い方について
大谷繞石/作
江戸東京博物館

キャラクターカード 時代もの
みつわ/製
江戸東京博物館

文部省第八回美術展覧会出品 絵葉書
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p22中 坊さん
清水崑
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年4月興行筋書 堂々大新作力編を揃えて 大歌舞伎幹部連の熱演 四月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

御用留
下今林村
江戸東京博物館

真崎
歌川豊広/画
江戸東京博物館