
株式会社東芝の常務取締役を務めた山口襄氏(1908-2002)旧蔵のコレクション。資料の多くは山口氏の父が収集したもので、骨董のほか昭和初期から戦後期までの生活用品からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紺糸素懸威五枚胴具足(付属品共)
- 資料番号
- 88013029-88013039,88090010-88090013
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- 甲冑類
- 作者(文書は差出人)
- 明珍宗保/作
- 年代
- 江戸末期 天保15年 1844 19世紀
- 員数
- 1領
- 資料群/コレクション名
- 山口襄旧蔵コレクション
- 備考
- 胴裏銘 天保十五庚辰八月吉日 明珍紀宗保作之
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16634.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

耶馬渓
江戸東京博物館

質地手形之事(市原郡草苅村文書)
地主 平助/他1名作成
江戸東京博物館

富士山(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

富嶽記
秋山玉山/著 勝実厚/摸
江戸東京博物館

東京回顧図会 芝増上寺
山口源/画
江戸東京博物館

[観光かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

河野慎吾あて葉書 草稿訂正
半田良平/作
江戸東京博物館

筆算解式
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和6年度 第19638号
江戸東京博物館

レコード 常磐津 子宝三番叟
常磐津千東勢太夫/他演
江戸東京博物館

下駄
江戸東京博物館

七石翁遺愛品展観図録
大阪美術倶樂部/編
江戸東京博物館

昭和十二年十一月 新聞切り抜き 白菜保存法
江戸東京博物館

円朝祭
東横ホール/製作
江戸東京博物館

御嶽神札版木(冬至祭祈祷神符)
江戸東京博物館

初荷ノ光景(大正三年一月二日)
江戸東京博物館