
株式会社東芝の常務取締役を務めた山口襄氏(1908-2002)旧蔵のコレクション。資料の多くは山口氏の父が収集したもので、骨董のほか昭和初期から戦後期までの生活用品からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紺糸素懸威五枚胴具足(付属品共)
- 資料番号
- 88013029-88013039,88090010-88090013
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- 甲冑類
- 作者(文書は差出人)
- 明珍宗保/作
- 年代
- 江戸末期 天保15年 1844 19世紀
- 員数
- 1領
- 資料群/コレクション名
- 山口襄旧蔵コレクション
- 備考
- 胴裏銘 天保十五庚辰八月吉日 明珍紀宗保作之
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16634.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

読売新聞 第5808号
江戸東京博物館

層雲峡 大雪山国立公園
江戸東京博物館

東京日々新聞 第232号
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,865号
江戸東京博物館

美人画の四季
伊東深水/詞 佐橋章子/曲
江戸東京博物館

常陸舞子 大貫海岸
江戸東京博物館

日本赤十字社終身社員畧綬襟章・綵花
江戸東京博物館

陸軍凱旋大観兵式参列ノ歩兵第十八連隊代表隊
江戸東京博物館

四月興行 前進座
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

洋風日本風俗画帖
江戸東京博物館

手拭型紙 あざみ 小うた
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

モーニング チョッキ
江戸東京博物館

古今画薮後八種
宋紫石/著・画
江戸東京博物館

筥迫(絹地鶴若松模様)
江戸東京博物館

下等小学第二級卒業証
江戸東京博物館