
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- へちま図
- 資料番号
- 88004234
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 明治期 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.5cm x 17cm
- 資料群/コレクション名
- 府川家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16516.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

東海道名所之内 京清水寺
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗芸能(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

今井商報 第10月号
江戸東京博物館

女性と少年
江戸東京博物館

請求書
平田文治商店/作成
江戸東京博物館

日比谷公園案内
東京市役所/作成
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4263号
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和3年度 第18646号
江戸東京博物館

不忍池ヨリ東京勧業博覧会第二会場望ム
江戸東京博物館

東洋無比 矢野動物園本部 純白猿
江戸東京博物館

[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館

絵画叢誌 第180巻
江戸東京博物館

第一回聖徳太子奉賛美術展覧会の出品「月之出」庄田鶴友氏筆
江戸東京博物館

ミニタイ焼器
江戸東京博物館

文化財調査写真 護摩壇
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

伊香保温泉場電話開通記念
江戸東京博物館