
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- うぐいす山水図
- 資料番号
- 88004232
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 明治期 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18cm x 24.1cm
- 資料群/コレクション名
- 府川家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16514.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

菊に唐草模様付帯(堤帯)
江戸東京博物館

風俗通義
汝南應 竟陵鍾
江戸東京博物館

割増付商品切手特売金五円商品切手二千口 初売祝ちらし
江戸東京博物館

末広五十三次 江尻
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 熊の膽
滋賀県甲南町 近江製剤株式会社/製造
江戸東京博物館

オリンピック東京大会入場券 予約整理券 柔道
江戸東京博物館

民俗調査写真 [ミトゥナ像]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

美人十二ヶ月 其六 菖蒲
宮川春汀/画
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 赤胴散 他
江戸東京博物館

団子坂 造菊細工
薫風園光三郎/作成
江戸東京博物館

花暦八笑人
瀧亭鯉丈/著
江戸東京博物館

最奇発明一大進歩写声機平円盤曲名一覧
江戸東京博物館

電灯笠
江戸東京博物館

戦争合わせ 火星ロケット
江戸東京博物館