
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 榛原聚玉堂版団扇絵 瀑布
- 資料番号
- 88000845
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 大正末~昭和初期/刷 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.5cm x 25.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16387.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

桟留革一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

写し絵写真 引札 江戸の華名勝会番町
江戸東京博物館

年頭状文句絵合飛廻双六
江戸東京博物館

一銭硬貨
江戸東京博物館

十月 (大)
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1910年 日英展覧会の神田祭 The Festival of Kanda Matsuri : Rice Harvest Festival
江戸東京博物館

22 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

十銭
江戸東京博物館

豊島区隣組回報 東京市市民練武会豊島区銃剣道部開設の知らせ
江戸東京博物館

建設中の建物
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

SILVER BIRCHES.
江戸東京博物館

写し絵写真 墓、妙珍、清姫、地蔵(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館

善福寺川 妙正寺川スライド 妙正寺川[荻窪]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

今切御関所証文
内藤隼人正/作成
江戸東京博物館

銀竹節形菊彫玉簪
久年/作
江戸東京博物館

日刊スポーツ 昭和25年度 第1586号
江戸東京博物館