- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 榛原聚玉堂版団扇絵 瀑布
- 資料番号
- 88000845
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 大正末~昭和初期/刷 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.5cm x 25.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16387.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
パナマ帽(婦人用)
江戸東京博物館
明治座 平成元年6月公演パンフレット 三木のり平 6月奮闘公演 落語長屋殺人事件 与太郎どっきり八景
小野田勇/作,三木のり平/演出
江戸東京博物館
文化財調査写真 日光東照宮陽明門
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
長板中形型紙 垣根に菊 (小判 追掛)
江戸東京博物館
ワイシャツ用カラー(紙製)
江戸東京博物館
桂離宮
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
川下り(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館
日本名所旧跡数望
江戸東京博物館
燈篭
江戸東京博物館
大正震火災木版画集 関東大震災后の鎌倉長谷所見
織田観潮/画
江戸東京博物館
新聞切り抜き 東京沿線ものがたり 西荻窪駅付近21
江戸東京博物館
川崎製飛行機絵葉書
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
口上
識妙/作成
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和28年6月公演筋書
江戸東京博物館
繭袋
江戸東京博物館