
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 篠山大右衛門引札
- 資料番号
- 87975010
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 作者(文書は差出人)
- 芝口二丁目 算術者 篠山大右衛門/製作
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 16.6cm x 40cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之浅草コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16358.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

週刊NHK新聞 第298号
日本放送協会/編
江戸東京博物館

ウマ
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

切り抜き「ブードリッチ会社主要販売品目録」
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

牧野原茶園
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

川床の芸者
江戸東京博物館

伊勢暦(明和6年)
江戸東京博物館

江戸大繁昌番付
江戸東京博物館

九州の民謡絵葉書
江戸東京博物館
![作品画像:[明治六・七年布達]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/1333111-L.jpg)
[明治六・七年布達]
江戸東京博物館

浮世風呂(復刻)
式亭三馬/作
江戸東京博物館

日光左甚五郎作の三猿
江戸東京博物館

香炉型植木鉢
江戸東京博物館

山陰線 余部鉄橋 高サ百三十六呎 延長千〇十九呎 (其四)
江戸東京博物館

我青島攻囲軍に参加して幾多戦功ありし英国軍司令官バーナヂストン少将は満都の歓呼に迎られ大正三年十二月十二日入京せらる 右肩は正装の将軍 下図士官校訪問の将軍
江戸東京博物館