
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色菊型型吹き盃
- 資料番号
- 87000658
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 明治~大正期 19~20世紀
- 員数
- 1口
- 法量
- 9cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16221.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治座 昭和41年5月上演台本 森繁劇団 駅前二十年
井伏鱒二/原作 中野實/脚本・演出
江戸東京博物館

「龍角散たより」3月号
江戸東京博物館

長板中形型紙 萩(地白)
江戸東京博物館

[写し絵写真 男の口に入る鼠]
江戸東京博物館

東京勧業博覧会ポンチ絵
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 京成上野 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館

網材料
江戸東京博物館

東京劇場 昭和23年2月興行筋書 文部省後援二月興行
平峰満,松竹出版部/編
江戸東京博物館
![作品画像:[帯を持つ遊女]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/510945-L.jpg)
[帯を持つ遊女]
江戸東京博物館

青楼二階之図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

唐絵堆朱衝立
江戸東京博物館

千代紙入り封筒
若菜子
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 旗が立ったとして、それから?(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

雛人形
江戸東京博物館

大正御即位式紫宸殿上の高御座
江戸東京博物館

当世両国八景・薬研堀夕陽
北尾政演/画
江戸東京博物館