
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大黒
- 資料番号
- 18000007
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 40cm x 27.5cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16144.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

第2回公演「グランド・ホテル」
東京演劇集団
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 真多呂人形学院教授 筒井真砂
江戸東京博物館

東京劇場 昭和17年10月興行筋書 昼夜二部制大歌舞伎
秋山于四三/編
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

風流滑稽譚 (バルザック) 第3巻 男と女
清水崑
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 神田司町風景 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 143
清水崑
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3,100号
江戸東京博物館

(下総国岡田郡孫兵衛新田惣槙寺稲荷大明神氏子忠兵衛女房みの狐取附一件につき書付)
江戸東京博物館

柳橋新誌
成島柳北/著
江戸東京博物館

乃木大将夫妻銅像建設同盟國民表彰會章
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

仮議定書(村方名主役の件につき)
名主 小重/作成
江戸東京博物館

新築地劇団公演「蜂起」
江戸東京博物館

最新版 大森絵葉書
江戸東京博物館

手絡
江戸東京博物館