
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ157 大森区北千束町
- 資料番号
- 15000238
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年2月14日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16045.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

鑑札 芸州御用御門札
江戸東京博物館

手拭 古今亭今之輔
江戸東京博物館

大東京夜の風景 銀座通り(三越附近)5
江戸東京博物館

南極実景活動写真上映会 参等席入場券(南極探検船開南丸帰国報告会関係資料)
江戸東京博物館

箕
江戸東京博物館

藝界新聞 第477号 昭和47年6月
前島通男/編
江戸東京博物館

詠草
江戸東京博物館

旅みやげ第一集 陸奥三島川
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 累(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 花柳徳太貴
江戸東京博物館

戸隠山神籤(第十九番平)
戸隠山
江戸東京博物館

ぬり絵 いんきとほん
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 山下白雨
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

新島婦人風俗
TAIYO SHASHIN TSUSHIN
江戸東京博物館

雪月花 屏風の月
楊洲周延/画
江戸東京博物館

菓子用木型 親子猫
江戸東京博物館