
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ126 田端台東台橋ヨリ
- 資料番号
- 15000207
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年12月5日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16014.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

臥龍梅(将軍御腰掛の梅)
東京亀戸天神前通渡辺写真館/撮影
江戸東京博物館

腰巻篭
江戸東京博物館

冨士講小縁年 招福猿
北口本宮冨士浅間神社
江戸東京博物館

増上寺大方丈仮御霊前江拝礼之席図
江戸東京博物館

読売報知 第23969号
江戸東京博物館

女神と羊
江戸東京博物館

キャラクターカード 現代もの
みつわ/製
江戸東京博物館

茶湯図説
江戸東京博物館

芝居絵 山名屋浦里 禿みどり 春日屋時次郎
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

新小説絵葉書(「新小説」付録)
江戸東京博物館

手提かばん
江戸東京博物館

リッカーミシン付属品 ミシン針
リッカー/製作
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 覚[岡部宿福寿院地代他諸入用覚]
岡部宿 銭屋又五郎/作成
江戸東京博物館

[湖畔]
江戸東京博物館

国立劇場青年歌舞伎公演 第十四回 稚魚の会
国立劇場事業部宣伝課/編
江戸東京博物館

ロシアの紀念寺院(No.248)
江戸東京博物館