織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ73 桐ヶ谷にて
- 資料番号
- 15000154
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月15日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15961.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
図面
江戸東京博物館
覚(高嶋へ俵菰御廻願)
井上貫流/作成
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
富士講 写真 駒込富士神社 山じまい
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
蘭字枠江戸名所 勢州桑名渡
渓斎英泉/画
江戸東京博物館
飯田大君宛書簡(口上、御差来相願候状につき)
平林山
江戸東京博物館
耐水新田式 ベニヤ板定価表
江戸東京博物館
江戸廻船菱垣舟玉附
江戸東京博物館
手拭端切れ 酒楼「食料品小島屋」
江戸東京博物館
大奥上臈右衛門佐ほか書状
右衛門佐 大蔵 高瀬 まつゑ/差出
江戸東京博物館
強国靴下更生器
江戸東京博物館
肖像写真 山県有朋
江戸東京博物館
婦人標準服 上衣(乙型)
江戸東京博物館
東京を明るく楽しく清潔に
東京都オリンピック準備局/製作
江戸東京博物館
文化財調査写真 本所牛島神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
はんぎり桶
江戸東京博物館