
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ67 江戸川公園より
- 資料番号
- 15000148
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月6日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15956.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

書状(薔薇の異称につき)
江戸東京博物館

掛行灯
江戸東京博物館

救民妙薬
穂積甫庵/撰
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和45年7月 公演筋書
江戸東京博物館

昭和十三年略本暦
江戸東京博物館

絵本ページ割[街なかの会話]
清水崑
江戸東京博物館

写真同盟特報 蛇の旗印を先頭に 平林部隊河南に活躍
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 明電舎の吸血鬼を葬れ!
江戸東京博物館

絵画叢誌 第165巻
江戸東京博物館

東宮殿下行啓記念 秋田御台臨写真帖
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

東京近傍図 大森田園調布 仮製版
陸地測量部/編
江戸東京博物館

絵筆 隈筆 中
江戸東京博物館

歌詞カード ポリドールレコード五月新譜
江戸東京博物館

花札 金天狗
江戸東京博物館

浮かれ坊主
江戸東京博物館