
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ20 東京都庁の残跡
- 資料番号
- 15000101
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月16日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15909.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

丸五徳脚型
江戸東京博物館

「日本移動展協会」趣意書並定款
江戸東京博物館

名所江戸百景 亀戸梅屋舗
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

少年倶楽部 19巻 10号附録 日本地理学習車
佐藤保太郎/監修
江戸東京博物館

第一回内国勧業博覧会鳳紋賞メダル
江戸東京博物館

糸巻
江戸東京博物館

社の屋根と龍
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 横縞
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗芸能[鷺宮神社神楽]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

パス
江戸東京博物館

銅座こま
佐世保こま本舗/製
江戸東京博物館

体育運動モデル 左上図静子 日本アームストロング一行
江戸東京博物館

雑誌切り抜き 花爛漫
丸山晩霞/画
江戸東京博物館

浦潮二番河歩兵第五十八連隊兵営
江戸東京博物館

距離計
江戸東京博物館

木銃
江戸東京博物館