
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ20 東京都庁の残跡
- 資料番号
- 15000101
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月16日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15909.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

五ツ玉算盤
江戸東京博物館

応永年中御改 信州佐久郡七拾五ケ村開発御百姓記
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

扇風機
芝浦電気/製
江戸東京博物館

クリスマス洋・邦レコード案内
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

大日本新無類貝細工 乍憚口上
江戸東京博物館

疝気五香湯用法書包紙
西覚寺古田義隆/製
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和10年度 第21241号
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 不明
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

乍恐以書付奉伺上候覚(当村百姓極窮一件につき)
古道村 秋元弥七郎/作成
江戸東京博物館

(岩槻藩関連文書)
江戸東京博物館

卯人別控
江戸東京博物館

小学入門絵合 盥 尾上菊五郎
豊原国周/画
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 千円(茶色)
江戸東京博物館

身分証明書 写
江戸東京博物館