
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ15 日本橋白木屋二階より
- 資料番号
- 15000096
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月4日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15904.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

表紙下絵 ネズミ
川村清雄/画
江戸東京博物館

丸メンコ 祝捷紀念 大経砲
江戸東京博物館

富士週報 第四十九号
三宅巌/編輯兼発行人
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

手拭小下絵 「田」 田村義舟,小歌 田村義舟
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

御三家方御附
江戸東京博物館
![作品画像:[パイピング練習布]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/651492-L.jpg)
[パイピング練習布]
石濱祥子/作
江戸東京博物館

篩(大・粗)
江戸東京博物館

三月十七日 西本願寺前住明如上人七回忌 天童子ノ行列 (十三日ヨリ築地本願寺ニ執行ス)
江戸東京博物館

三味線を弾く女性
江戸東京博物館

電気ストーブ
江戸東京博物館

ツボギリ
江戸東京博物館

文化四丁卯暦(江戸暦)
鎰屋兵吉
江戸東京博物館

朝顔三十六花撰 全
万花園主人/撰
江戸東京博物館

大正九年九星便
佐々木一/著
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和8年八月号
江戸東京博物館