
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ14 日本橋通二丁目にて
- 資料番号
- 15000095
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月4日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15903.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

6 のんびりノン吉マンガ日記 ×月◎日 晴むしあつし セッカチせん太はやっぱりセッカチせん太であったこと
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

長板中形型紙
江戸東京博物館

高崎観音山白衣大観音
江戸東京博物館

常陸国眞壁郡桐ケ瀬村文書
江戸東京博物館

東京民話
江戸東京博物館

詳算例題 巻之四
江戸東京博物館

諸用留
江戸東京博物館

六十余州名所図会 出雲大社ほとほとの図
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

内備一件(田口秀作)
井上/作成
江戸東京博物館

天明七丁未暦(江戸暦)
鎰屋兵吉
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ34 白木屋裏より
織田信大/画
江戸東京博物館

日本光学製光学硝子によるF1.9附スーパーウィンザーA
江戸東京博物館

キネマ週報 第43号
八町常次郎/発行、編集
江戸東京博物館

海苔簀
江戸東京博物館

安政改正 太平盤石図絵
江戸東京博物館