
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座辻番付 関原誉凱歌六幕 皿屋舗化粧姿見一幕 襖落那須語 釣狐廓懸罠
- 資料番号
- 14001108
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 作者(文書は差出人)
- こびき町歌舞伎座/製作
- 年代
- 明治前期 明治25年10月14日 1892 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 48.4cm x 69cm
- 資料群/コレクション名
- 橘右近寄席コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15860.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

榛原聚玉堂版団扇絵 雨の花売り
柴田是真/画
江戸東京博物館

ライオンのめがね p123 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 田村 義満代
江戸東京博物館

聖上陛下御静養ノ為メ葉山ヘ行幸(青山離宮前ニテ拝写大正二年六月十八日)
江戸東京博物館

昭和十三年 青年歌舞伎劇二月興行
[明治座]
江戸東京博物館

田畑小作取立帳
江戸東京博物館

賀川蘭斎産術口授
賀川蘭斎/口授 目黒鹿信/写
江戸東京博物館

伊豆熱海温泉岡本旅館 浴場
江戸東京博物館

無色浪に日の出絵盃
江戸東京博物館

都内 スライド 武蔵境 杵築神社 文化財 千本銀杏
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

浅草御米庫絵図
桑嶋与惣左衛門/作成
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 趣味の和家具 みぞろぎ
江戸東京博物館

一札之事(田地譲状)(夷隅郡板屋村文書)
同村[板屋村] 甚右衛門/作成
江戸東京博物館

錫箔桜と蝶吹雪文無色徳利
江戸東京博物館

染付皿
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 松平山城守(幟旗と馬印)
江戸東京博物館