
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 落語音曲実地腕競
- 資料番号
- 12000553
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 見立番付
- 作者(文書は差出人)
- 片田長次郎/印刷・発行
- 年代
- 明治後期 明治31年1月9日 1898 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.6cm x 24.1cm
- 資料群/コレクション名
- 橘右近寄席コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15635.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

ニッサンネット
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(他村百姓取引返金滞りにて召捕一件につき取締の旨相給村役人連印願書)
江戸東京博物館

宇治茶,わしが在所
江戸東京博物館

「黒松の冬支度して吹かれいる」
清水崑
江戸東京博物館

契約証(娼妓営業契約書)
江戸東京博物館

INDIAN GAME
江戸東京博物館

日光東照宮陽明門前(No.27)
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 小唄 堀小多美
江戸東京博物館

両国橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

日本東八拳番付 日本東八拳技睦會袋
日本東八拳技睦會/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 石碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京劇場 昭和18年2月興行筋書 前進座 傷病将士慰安会
衣笠静夫/編輯
江戸東京博物館

繁華なる小山銀座(大東京荏原区)
江戸東京博物館

サイドボード
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 不明
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

(41)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館