
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 神戸之宵月
- 資料番号
- 10000358
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 橋口五葉/画
- 年代
- 昭和中期 昭和25~27年 1950~1952 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30cm x 48.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15521.html
作者について
橋口五葉 / HASHIGUCHI Goyō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1759
- 生年月日
- 1881-01-20(明治13年12月21日)
- 生地
- 鹿児島県鹿児島市樋之口町
- 没年月日
- 1921-02-24
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1759
- VIAF ID
- 111294009
- NDL ID
- 00008201
- ULAN ID
- 500335092
- AOW ID
- _00113925
- Benezit ID
- B00084377
- Wikidata ID
- Q2346122
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

蝋燭
江戸東京博物館

長板中形型紙 撫子
江戸東京博物館

Geneve au clair de Lune
江戸東京博物館

有楽座 東宝古川緑波一座十月興行脚本解説
[有楽座]
江戸東京博物館

二月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

(日本風俗)宮内省お歌始め
江戸東京博物館

文化財調査写真 装飾古墳
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

駒
江戸東京博物館

川村帰元・羽山#吉肖像
江戸東京博物館

シルクハット
クリスティーズ・ロンドン/製
江戸東京博物館

官製往復葉書(各5円)
江戸東京博物館

今秋の白木屋
江戸東京博物館

歌舞伎十八番 鳴神
鳥居忠清,鳥居清貞/画
江戸東京博物館

火皿
江戸東京博物館

(大正十二年九月大東京シン災害実況)浅草仲見世通りヤケアト
江戸東京博物館

小唄 梅は咲いたか,奴さん
江戸東京博物館