
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大和名所 春日神社
- 資料番号
- 07000655
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 清水常蔵/画
- 発行所(文書は宛先)
- 清水常蔵
- 年代
- 明治後期 明治34年6月20日 1901 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19cm x 26cm
- 備考
- 07000651~07000663 大和名所
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15379.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

豆腐百珍
醒狂道人/輯
江戸東京博物館

めんこ あひるのドナルド
江戸東京博物館

乾電池式作業用照明器
三洋電機製作所/製
江戸東京博物館

茶袱台
江戸東京博物館

豊津藩中分限帳
江戸東京博物館

1銭錫貨
江戸東京博物館

レコード 証城寺の狸囃子,かくれんぼ
野口雨情/詞 中山晋平/曲,永井花水/詞 中山晋平/曲
江戸東京博物館

藝界新聞 第538号 昭和52年10月
前島輝周/編
江戸東京博物館

徳川綱吉黒印状(重陽祝儀)
徳川綱吉
江戸東京博物館

大塚白木屋掘出し物均一売出し(十銭、三十銭、五十銭、七十銭、一円、二円、三円)
江戸東京博物館

「起死回生寳丹」封紙(効能書付)
守田治兵衛/製
江戸東京博物館

輸出取引審議会委員辞令
江戸東京博物館

暖簾[柳に新内流し図] 藍地
寶扇堂久亜弥/製作
江戸東京博物館

通行手形(東本願寺参詣下向ニ付)
本願寺内 野崎加治馬/差出
江戸東京博物館

竹編びく型物入
江戸東京博物館

戌村費取立帳
村用掛原茂卯左衛門
江戸東京博物館