
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大和名所 南円堂
- 資料番号
- 07000652
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 清水常蔵/画
- 発行所(文書は宛先)
- 清水常蔵
- 年代
- 明治後期 明治34年6月20日 1901 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19cm x 26cm
- 備考
- 07000651~07000663 大和名所
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15376.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

護符 常州河内郡小野慈雲山逢善寺一夜出現千手観世音菩薩
江戸東京博物館

内国勧業博覧会場巡覧手びき
中山東一郎/輯
江戸東京博物館

特選絽刺 見本
江戸東京博物館

和かんどふけ狂歌問答
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

七月四日組長回覧板(晒等配給のお知らせ)
江戸東京博物館

世界都市博覧会 概要説明パネル(会期)
江戸東京博物館

一行書「待時守分…」
高橋是清/筆
江戸東京博物館

菊水 絵葉書
江戸東京博物館

岡田耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

通詩選諺解
四方山人(大田南畝)/著
江戸東京博物館

送状・送券
村山運送店東京支店,石川八郎治/作成
江戸東京博物館

町内国分覚
四谷塩町壱丁目
江戸東京博物館

BALLOU’S PICTORIAL DRAWING-ROOM COMPANION 1857年5月30日号 捕縄術 相撲
江戸東京博物館

草刈鎌
江戸東京博物館

覚(借用金銭六百七拾文支払)
愛助/他3名作成
江戸東京博物館