- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形型紙 滝に流水(大判 追掛)
- 資料番号
- 05003472-05003473
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 87.7cm x 44.5cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-14881.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
犬張子(製作工程)胡粉塗り 牡丹5号
飯田省三/作
江戸東京博物館
時事漫画 第163号
北沢楽天/主筆 小川治平/編
江戸東京博物館
諸御触書并諸願書扣(天明四年~天明八年八月)
江戸東京博物館
地形永代相渡証文之事
地形渡シ人 長作/他4名作成
江戸東京博物館
都立工芸学校 勤労挺身隊 出勤票
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 負傷兵のための裁縫 Sewing for the wounded
江戸東京博物館
[山中の家屋と灯籠](撮影地不詳)
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
玩具 張子 虎
江戸東京博物館
(西)陵雲閣ヨリ上野ノ山及ビ王子方面ヲ望ム
江戸東京博物館
美人十二ヶ月 其九 秋くさ
宮川春汀/画
江戸東京博物館
貴女裁縫之図
安達吟光/画
江戸東京博物館
全国弁財天社等書上
江戸東京博物館
位記(大内亥之吉 正七位に叙す)
宮内大臣牧野伸顕
江戸東京博物館
竣工成る・完璧の施設を誇る豪華な街の美容室 クラブ・ビューティ・ハウス
江戸東京博物館
昭和十一年六月 新聞切り抜き 台所メモ 煮魚と酢
江戸東京博物館
電燈笠
江戸東京博物館