
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形型紙 秋草(大判 追掛)
- 資料番号
- 05003449-05003452
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 88.4cm x 43.3cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-14872.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

レコード 東京日日大阪毎日新聞社懸賞募集当選歌 進軍の歌,露営の歌
本多信寿/詞 陸軍戸山学校軍楽隊/曲,藪内喜一郎/詞 古関裕而/曲
江戸東京博物館

隅田川の午後 下絵(水彩画)
前田政雄/画
江戸東京博物館

明治座 昭和58年4月興行パンフレット 市川猿之助歌舞伎公演 新版天竺徳兵衛新噺 通し狂言奥州安達原
明治座/編
江戸東京博物館

製麺機
江戸東京博物館

訴状下ケ願
尾沢仁平/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 雪輪に菊 (小判 追掛)
江戸東京博物館

袖珍武鑑
江戸東京博物館

御布令之訳
真部武助/出版・浦谷義春/註訳
江戸東京博物館

歌詞カード「佐渡を想へば」「娘ごころ」「黒潮越えりや」「波まくら」 ビクターレコード
江戸東京博物館

蓬莱橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

山王御祭礼御免番附
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書
荒正人/作
江戸東京博物館

えがかれた゛荒川″絵入はがき
江戸東京博物館

当時流行三幅対見立
江戸東京博物館

引すぎ
江戸東京博物館

明治四十三年八月十一日大洪水ノ惨状(亀井戸天神本社前)
江戸東京博物館