- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形型紙 笹に花
- 資料番号
- 05003167
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.3cm x 40.3cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-14729.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
海苔佃煮商標
江戸東京博物館
たばこ ピース 包装紙 日本万国博覧会記念
日本専売公社/製
江戸東京博物館
通俗水滸伝豪傑百八人之内 轟天雷凌振
歌川国芳/画
江戸東京博物館
当櫓看板揃 「鬼一法眼三略巻」 河原崎国太郎、坂東彦三郎、沢村田之助、河原崎権十郎
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
浅草仁王門 ASAKUSA NIOMO TOKYO
江戸東京博物館
畑地替証文之事
嶋戸村 畑取替主 金四郎/作成
江戸東京博物館
川瀬石町居附地所絵図面
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.387
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
京都の統治[秀吉と森]
清水崑
江戸東京博物館
薪採り 大島風俗
江戸東京博物館
古渡インド更紗唐草文腰差したばこ入れ
江戸東京博物館
箕
江戸東京博物館
東都百美人 新橋小と代
江戸東京博物館
『お幸団七夢模様』講談倶楽部 雷電と谷風の巻 表題
清水崑
江戸東京博物館
市原郡姉崎組廿五郷高石覚(25郷石盛明細書上)
小出七郎右衛門/作成
江戸東京博物館
向島花の隧道
江戸東京博物館