
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形型紙 つる草に貝文(角判 追掛)
- 資料番号
- 05002808-05002809
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 44.6cm x 44.4cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-14451.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

小作穀催促之訴状
原告 後上宗平/作成
江戸東京博物館

ムーラン・ルージュ新宿座 昭和10年12月 第134回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館

御挑灯持之通
三河屋久右衛門
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 日本貿易産業博覧会神戸博御勸覧の栞
日本貿易産業博覽會事務局/作成
江戸東京博物館

1 戦国雑兵 「それは分相応の・・・」
清水崑
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年9月24日 1174号
江戸東京博物館

深川両国スライド 深川富岡八幡
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

藤間勘素娥舞踊 茂登女会第四回公演
茂登女会/作成
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和12年三月号
加藤 眞/編
江戸東京博物館

和歌短冊(冬森)
武島羽衣
江戸東京博物館

行李
江戸東京博物館

プログラム No.19
江戸東京博物館

浅草寺、仲見世
松本俊喬
江戸東京博物館

264 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 立田川
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 晴海国際貿易センター 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館