
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形型紙 あやめに観世水
- 資料番号
- 05002130
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 50.5cm x 46.5cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-13861.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京戦災スケッチ104 江古田にて
織田信大/画
江戸東京博物館

洋画用絵筆 K.N.G No.5
東京玉泉堂
江戸東京博物館

刈りバサミ
江戸東京博物館

お祭(申酉)
江戸東京博物館

九星表
寺田達/著
江戸東京博物館

某女書翰(前後欠)
江戸東京博物館

横須賀鎮守府検閲済写真
永江維章/撮影
江戸東京博物館

藍色鶴首徳利
江戸東京博物館

七言絶句「不寝独力任顛扶…」
緒方竹虎/筆
江戸東京博物館

長塚節あて書簡 「馬酔木」原稿と「竹の里人選歌」刊行負担金について
伊藤左千夫/作
江戸東京博物館

端裂
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

芋喰僧正魚説法
落合芳幾/画 岳亭春信/誌 假名垣魯文/詠
江戸東京博物館

写し絵写真「関取千両幟」 連続の動き(手ぬぐいをくわえる女)
江戸東京博物館

築地座 第5号
築地座
江戸東京博物館

明治座 昭和28年12月興行パンフレット 菊五郎劇団 海老蔵・権十郎参加 開場三周年記念 菅原伝授手習鑑 車引 賀の祝 寺子屋 幻椀久 元禄忠臣蔵 二人猩々 三社祭 生玉心中 投扇興
江戸東京博物館