
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京自慢名物会
- 資料番号
- 02303968
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治後期 明治30年1月 1897 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19402.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

機銃弾で打ち貫かれた鉄板
江戸東京博物館

文化財調査写真 福岡県 女神像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

庭の老人
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

道具箱
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

水浅葱絹縮地浜松に桜燕模様染縫振袖
江戸東京博物館

花舞踊 福寿草(一),梅
キングレコード/製
江戸東京博物館

御神籤(第九十大吉)
江戸東京博物館

寿染付小鉢
[元木屋]/製
江戸東京博物館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/652897-L.jpg)
[信州水内郡飯山之住薬引札](江戸・明治期東京薬屋広告)
江戸東京博物館

菊の道づれ
江戸東京博物館

文化財調査写真 猿島郡守谷 出土遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

火屋 ランプ部分
江戸東京博物館

京北牧場
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

上覧相撲の図
勝川春英/画
江戸東京博物館

文部省第十回美術展覧会出品 「春の遊び」(其一) 高倉観崖氏筆
江戸東京博物館