
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京自慢名物会
- 資料番号
- 02303958
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治後期 明治30年1月 1897 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19392.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

「東京千景」ペン画スケッチ 南池袋風景 豊島区
木村遼次/画
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

地所質入契約之証(代金100円)
江戸東京博物館

三越絵葉書
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 98
清水崑
江戸東京博物館

緊急要員大募集 石川島芝浦タービン株式会社松本工場
江戸東京博物館

布製バケツ
江戸東京博物館

糸まき(木製)
江戸東京博物館

新宿第一劇場 東西合同青年歌舞伎劇 初春興業 筋書
江戸東京博物館

當亥宗門人別改書上帳
百姓代 君右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

櫛・髪結道具(かんざし)梳き櫛
江戸東京博物館

仕訳日記帳
守田宝丹本店/作成
江戸東京博物館

為取替済口一札之事
当人 孫兵衛/作成
江戸東京博物館

世界都市博覧会(学校配布用第2回リーフレット)
江戸東京博物館

金魚鉢
江戸東京博物館

成田山新勝寺御神籤(九十一吉)
[成田山新勝寺]
江戸東京博物館