
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京自慢名物会
- 資料番号
- 02303952
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治後期 明治30年1月 1897 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19386.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

第一大区従京橋新橋迄煉瓦石造商家蕃昌貴賤藪沢盛景
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.360
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

扶桑画人伝
古筆了仲/編
江戸東京博物館

亀戸香取神社 勝矢の縁記
江戸東京博物館

火皿
江戸東京博物館

むかしばなしさるかにがっせん(八代目団十郎自殺事件に関する風刺画)
江戸東京博物館

SKETCH THE JOKESMITHS
江戸東京博物館

時事新報 昭和3年度 第16032号
江戸東京博物館

大正元年九月十三日 明治天皇御大葬列鼓仕人
江戸東京博物館

教育歴史画 菅公筑紫の配所
中島石松/画
江戸東京博物館

東京名所
江戸東京博物館

明治四十三年八月 天明以来大洪水大惨状の実況
江戸東京博物館

鎌倉名勝
江戸東京博物館

鍋 鉄製
江戸東京博物館

新大東京名所
江戸東京博物館

楠公 5,楠公 6
江戸東京博物館