
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 下絵 馬をひく人物
- 資料番号
- 01001474
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 川村清雄/画
- 年代
- 明治後期~大正期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 26.5cm x 38cm
- 資料群/コレクション名
- 川村清雄関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12851.html
作者について
川村清雄 / KAWAMURA Kiyoo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1284
- 生年月日
- 1852-06-13
- 生地
- 江戸麹町表二番町法眼坂上
- 没年月日
- 1934-05-16
- 没地
- 奈良県
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-07-24
Identifiers
- APJ ID
- A1284
- VIAF ID
- 26957184
- NDL ID
- 00390160
- ULAN ID
- 500340674
- AOW ID
- _40147369
- Benezit ID
- B00097540
- Wikidata ID
- Q11478804
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

伊勢神宮五十鈴川
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

護符 御影
江戸東京博物館

日本風景選集 廿二 大隅安楽温泉
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

8 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 曇 いまいましいうさぎめと思ったこと・・・
清水崑
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

杜若の図
杉浦タマ子
江戸東京博物館

上州館林町文書 取引関係文書断簡
江戸東京博物館

田園都市株式会社経営洗足住宅地平面図
江戸東京博物館

東横ホール市川少女歌舞伎特別興行パンフレット
江戸東京博物館

村梨地葉菊紋散蒔絵耳盥
江戸東京博物館

本店類焼ニ付倹約仕法書写
饗庭又兵衛
江戸東京博物館

市谷茶の木稲荷大明神御開帳奉納番附
江戸東京博物館

写し絵種板「火舩部分」
小林源次郎/製
江戸東京博物館

東京劇場 昭和13年2月興行筋書 名優網羅絢爛たる大歌舞伎 開場十周年記念興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

安政三辰年七月 岡部様より飛脚ニテ□□書
中村組頭 五郎左衛門/作成
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 七種印形配当図
江戸東京博物館